気象予報士紹介
佐藤正則(岩手県大船渡市 出身)
「天気マークは雨だったのに、雪が降ったじゃないか!」
冬のある日、視聴者の方からこうしたお叱りをいただきました。この日は南岸低気圧の影響で雨が降ると予報していたのですが、予想以上に北から冷たい空気が流れ込んだため、雨が雪に変わって積もってしまいました。
南岸低気圧の場合は特に、気温や湿度のちょっとした違いで降るものが雨になるか雪になるか変わってくるため、予報にはより細心の注意を払わなければなりません。
天気予報をズバリ当てられる時もありますが、南岸低気圧のように流動的な要素を多く含んで、天気マークだけでは上手く説明できないケースも少なくありません。
そうした時に、私たち気象予報士はどう視聴者に予報を伝えたらいいか?例えば「雨と予想していますが、気温が●℃を下回ってくるようだと雪になります」という具合に、幅を持った伝え方も有効なのではと考えます。
インターネットや携帯電話などで、誰もが簡単に天気予報を入手できるようになった今の時代。だからこそ、天気マークの裏側に隠れている様々な情報を、気象予報士が言葉でしっかりと伝えることに大きな意味があるのではないでしょうか。
TBC気象台はそうした”人間味のある予報”をテレビ・ラジオ等で発信していこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
(2018.10.1)
担当番組
- テレビ「ウォッチン!みやぎ」(木・金)
- テレビ「サタデーウォッチン!」(土)
- テレビ「Nスタみやぎ」(月・火・水)※不定期
- ラジオ「Goodモーニング(TBCアサイチ天気)」(木・金)
- ラジオ「en∞Voyage(ウェザー・コンパス)」(木・金)
- ラジオ「ランチボックス-L」(月・火・水)※不定期
- ラジオ「ロジャー大葉のラジオな気分」(月・火・水)※不定期
- ラジオ「New News」(月・火・水)※不定期