Archive for 2012年1月30日

1月30日(月)放送分

・JNN三陸支局から佐藤友寛記者

・山元町で災害ボランティア

宮交観光サービスが企画したボランティアツアーに大久保アナウンサーが参加。今回は民家の庭の清掃と、町内の側溝の泥のかきだしを行いました。県内で災害ボランティアに参加した人数は去年5月のピーク時と比べて10分の1程に減っていますが、避難指示による立ち入り禁止が去年11月に解除されたばかりの山元町の海辺の地域では、民家の掃除などがようやく始まったばかり。津波の被害があった市町には、人の手でなければできない作業がまだまだたくさんあります。今回利用したボランティアツアーは、旅行会社からの指示に従って服装、持ち物などを準備して参加すれば、ボランティア経験のない個人でも参加ができたので、大学生などの若い方から、定年退職後のご夫婦まで、老若男女問わず多くの方が参加していました。首都圏から参加した女性は、「もうすぐ一年が経つのに瓦礫が残っている。まだまだ時間がかかると思った」と、ボランティアに参加して初めて実感したこともあったようです。

・気仙沼市本吉町で守屋アナウンサーの取材

高台から海岸に向かって降りて行くと、瓦礫が積まれていたり、建物の土台だけが残っていたりと、津波の爪痕が残る本吉町。海水浴シーズンには特ににぎわう大谷海岸は、堤防が破壊され、松林も砂浜も流されました。しかし、道の駅大谷海岸は、震災から一ヶ月半でプレハブによる食堂と物産店で再開し、住民をはじめボランティアや作業員の方の力になっています。道の駅大谷海岸の駅長によると、専門家は「砂はいつか必ず帰ってくる」と話しているとのこと。海水浴客のにぎわいが早く戻ってくることを祈りたいです。